ミニ試験問題

ミ ニ 試 験 問 題 【 日 本 史 】

2023-08-16

 

江戸時代の日本に関する記述として妥当なのはどれか。

1 武士や百姓などの身分制度はあったものの、誰もが苗字を公式に名乗ることができ、居住地の移動も自由であった。

2 江戸時代には特定の宗教が禁止されることはなく、神道やキリスト教も仏教に準じて容認されていた。

3 鎖国後に日本に来航する外国船はオランダ船とスペイン船だけになり、貿易港は長崎だけとなった。

4 江戸時代には、農具や肥料の改良がほとんどなく、新田開発も進まなかったので、 江戸時代を通じて米の生産量は増加しなかった。

5 幕府は街道や海上輸送路を整備するとともに、金貨・銀貨を鋳造して商品流通の発展を促進した。

正答は下にスクロールすると出てきます

正答

                                                                      出典 実務教育出版 「地方初級教養試験過去問350」より

解けたでしょうか?解けた人は元のツイートの「いいね」を押していただけたら、こちらも励みになります。質問や感想は下のコメント欄にお願いします。

⇒障害者の就・転職ならアットジーピー【atGP】

  • この記事を書いた人

ヒカル

37歳バイLGBT/元気そうな精神障害者3級/元障害者枠正規公務員。公務員採用試験は二つの自治体を一発合格しました、民間企業の障害者雇用、障害グレーゾーンを積極的に支援。障害者のため会社3年後に起業決まりました!! 相談、お仕事依頼は問い合わせもしくはTwitterDMにて。 YouTubeでも発信しています。 詳しいプロフィールはこちら

人気の記事

青い空 1

こんにちは。ヒカルです。 ついにこの時が来ました!! 障害者枠専用の公務員試験対策パッケージが完成しました!! 多くの方から 「障害者枠はどこにも情報がない。」 「教えてくれるところがない」 「筆記試 ...

赤ちゃんとハテナ 2

以前より障害者雇用公務員の合格までの記事を書いておりましたが、この度障害者雇用の公務員採用試験に合格しましたので、合格方法を記事にまとめました。 恋人との色々ありすっかり報告忘れてましたが、障害者雇用 ...

障害者手帳表紙 3

先日、精神障害者保険福祉手帳3級取得したのですが、あまりにも簡単に取れてしまったので自分でも驚いています。 「あぁこれで社会に障害者として認められたんだな」 と不安と安堵といろいろな気持ちが入り混じっ ...

-ミニ試験問題
-, ,