障害関連

【ヒント】精神障害者手帳で医療費を無料にするポイント

2021-02-15

病院受付

精神障害者手帳を取得すると医療費は無料になるの?
無料になる方法を知りたい!
医療費で困っているからなるべく医療費を節約したい!


こんな悩みに答える記事になっています。




私は精神障害者保健福祉手帳3級を所持しており、自立支援医療受給者証(精神通院)も持っています。通院歴が10年以上あり、病気でお金に大変苦労したので安くなる方法を含めて記事にしたいと思います。

精神障害者手帳で医療費を無料にするポイント

青い空

結論から先に言うと、精神障害者手帳1級と2級は無料になることが多いです。

理由としては自立支援医療受給者証(精神通院)を同時に申請することが多いからです。

精神障害者手帳を取得しようと考えている方は現在通院されており、毎月の医療費で苦労されているのではと思います。医療費は無料になるなら精神障害者保健福祉手帳取得しようかなと考えているなら、ぜひ申請してください。その際に自立支援医療受給者証(精神通院)も同時に申請してください。

精神障害者保健福祉手帳の所持の有無で医療費が無料になるかが決まるわけではなく、

自立支援医療受給者証(精神通院)を取得しているかどうかがポイントになります。

しかし自立支援医療受給者証(精神通院)を取得しているかだけではなく、精神障害者保健福祉手帳も関係してきます。
例えば東京都の場合自立支援医療受給者証(精神通院)とは別に、心身障害者医療費助成制度(マル障)という制度があります。この制度を使って医療費を無料にするためには前提条件として精神障害者保健福祉手帳1級所持が必要となっています。

市によっては同様の助成制度を精神障害者保健福祉手帳2級の方も対象になっているようなのでお住まいの市町村HPで調べてみましょう。

【公開】自立支援医療受給者証(精神通院)でどれくらい安くなったのか

自立支援医療受給者証(精神通院)を取得したおかげで月13,000円→月5,000円になりました。

自立支援医療受給者証(精神通院)を取得すると精神科の医療費の自己負担が1割になります。

当時の僕は低所得で本当にお金がなくて困っていました。お金がないけど睡眠薬をもらわないと眠れないしで困っていたのですが、自立支援医療受給者証(精神通院)を申請したら自己負担額の上限が5,000円になりましたので少し安心した記憶があります。その後も継続して自己負担額が5,000円なので精神的にきつい時に病院に多くかかることもありましたが、上限の5,000円に到達するとお会計の時に「今日の支払いはありませんよ。」と言ってもらえます。

【実体験】今現在の医療費はいくら払っているの?

現在の私の精神科の医療費の支払い状況をお伝えすると月に約5,000円ほどです。今年度は自己負担額が10,000円にされてしまいましたので上限額ではないです。
おおよそ月に1~2度精神科に通院すると月に約5,000円くらいの支払いかになるかと思います。

自立支援医療受給者証(精神通院)がを所持していると、精神科で支払う医療費負担が1割になります。さらに年収、収入に応じた自己負担額の上限が決められます。

年収による医療費の自己負担額一覧

大きな建物

東京都の保健福祉局のHPをみると

自立支援医療の利用者負担は、御本人又は属する「世帯」の収入等に応じて、5つの区分の負担上限月額が設定されています。

生活保護…0円(負担はありません)

低所得1 (区市町村民税非課税世帯で、御本人又は保護者の収入が年80万円以下の方)…負担上限月額2,500円

低所得2 (区市町村民税非課税世帯で、御本人又は保護者の収入が年80万円を超える方)…負担上限月額5,000円

中間所得層(区市町村民税課税世帯で、所得割が年23万5千円未満の方)…医療保険の自己負担限度額(高額治療継続者(「重度かつ継続」)の軽減措置及び育成医療の経過措置あり)

一定所得以上(区市町村民税課税世帯で、所得割が年23万5千円以上の方)…公費負担の対象外(高額治療継続者(「重度かつ継続」)の経過措置あり)

※医療保険の加入単位(受診者と同じ医療保険に加入する方)をもって、同一の「世帯」として取り扱います(ただし、受診者が18歳未満の場合については、受診者と受給者が同一の医療保険に加入していない場合であっても、受診者と受給者を同一の「世帯」とみなします。)。

そして高額治療継続者(「重度かつ継続」)の負担上限額については

高額治療継続者(「重度かつ継続」)の負担上限額

区市町村民税課税世帯であっても、継続的に医療費の負担が発生する疾病・症状であったり、高額な費用負担が継続したりするケースは、高額治療継続者として利用者負担が軽減されます。高額治療継続者(「重度かつ継続」)の範囲は、以下のとおりです(以下のいずれかに該当する方)。

1. 疾病、症状等から対象となる者

○ 更生医療、育成医療の場合…心臓機能障害(心臓移植後の抗免疫療法に限る。)、腎臓機能障害、小腸機能障害、免疫機能障害、肝臓機能障害(肝臓移植後の抗免疫療法に限る。)(平成22年4月1日施行)

○ 精神通院医療の場合…統合失調症、躁うつ病・うつ病、てんかん、認知症等の脳機能障害、薬物関連障害(依存症等)、精神医療に一定以上の経験を有する医師が判断した者

2. 疾病等に関わらず、高額な費用負担が継続することから対象となる者

○ 医療保険の多数該当の者

上記のような高額治療継続者(「重度かつ継続」)の方について、所得に応じて負担上限月額が設定されます。

中間所得層1 (区市町村民税課税世帯で、所得割が年3万3千円未満の方)…5,000円

中間所得層2 (区市町村民税課税世帯で、所得割が年3万3千円以上23万5千円未満の方)…10,000円

一定所得以上(区市町村民税課税世帯で、所得割が年23万5千円以上の方)…20,000円

※「世帯」の区市町村民税(所得割)が年23万5千円以上の方は、原則として「一定所得以上の世帯」であるとして公費負担対象外ですが、高額治療継続者(「重度かつ継続」)に該当する場合は、経過措置として公費負担医療の対象となります。平成30年3月31日までとされていた経過措置は平成30年4月1日以降も延長される予定です。

区市町村民税(所得割)が年23万5千円は年収550万円くらいです。


区市町村民税(所得割)が年23万5千円以上は原則として対象外になっています。区市町村民税(所得割)が年23万5千円の方の年収はざっくり年収550万円くらいです。

年収550万円以上の場合は公費で負担なしと書いてありますが、精神障害者保健福祉手帳を取得している方は基本的に高額治療継続者(「重度かつ継続」)に当てはまるはずのなので自己負担額20,000円になるかと思います。

精神科通院と薬の処方で月に20,000円いくことはあまりないのでこの自己負担額の基準は見直すべきではと思いますが。

注意しないと支払いが高額になります


精神薬や睡眠薬は自己負担1割に含まれますが、鬱で睡眠がとれずに頭痛がしているために痛み止めのロキソニンを処方してもらう等は1割負担にならない場合があります。
また抑肝散などの漢方も自己負担が1割にならない場合があります。抑肝散は精神科でよく処方されますので多くの先生が精神に関わるとしてくれますが、それもお医者さんによりますので必ず相談してくださいね。

精神科医とよく相談して無理なく医療費を支払えるようにしましょう。

精神障害者保健福祉手帳もセットで申請がお得


自立支援医療受給者証(精神通院)取得と同時に精神障害者保健福祉手帳も取得しよう。
精神障害者保健福祉手帳はメリットが多いです。自立支援医療受給者証(精神通院)を取得する際の診断書で精神障害者保健福祉手帳の申請書にも利用が可能です。
診断書代は8,000円以上かかるかと思いますので一回で終わらせましょう。
精神障害者保健福祉手帳のメリットについてはこちらの記事にまとめています。

https://ikiruzo.net/disability/disability-certificate2


まとめ

精神障害者保健福祉手帳を取得すると医療費が無料になるのかと私自身もなんとなく思っていました。ですが、医療費は自立支援医療受給者証が基準です。通院している精神科のお医者さんに相談しましょう。

精神障害者保健福祉手帳は初診から半年経過していることが条件ですが、自立支援医療受給者証はお医者さんの判断医なりますのでぜひ相談してください。通院しているだけではお医者さんから自立支援も、精神障害者保健福祉手帳の取得も提案されることは少ないかと思うので、自身で医者に尋ねてみましょう。

自分でいうのが大変な時はがんばらばいで周りの人に助けてもらう、または役所で付き添いの制度をつかってくださいね。

  • この記事を書いた人

ヒカル

36歳バイLGBT/元気そうな精神障害者/元障害者枠正規公務員。公務員採用試験は二つの自治体を一発合格しました、民間企業の障害者雇用、障害グレーゾーンを積極的に支援。障害者のため会社3年後に起業決まりました!! 相談、お仕事依頼は問い合わせもしくはTwitterDMにて。 YouTubeでも発信しています。 詳しいプロフィールはこちら

人気の記事

赤ちゃんとハテナ 1

以前より障害者雇用公務員の合格までの記事を書いておりましたが、この度障害者雇用の公務員採用試験に合格しましたので、合格方法を記事にまとめました。 恋人との色々ありすっかり報告忘れてましたが、障害者雇用 ...

障害者手帳表紙 2

先日、精神障害者保険福祉手帳3級取得したのですが、あまりにも簡単に取れてしまったので自分でも驚いています。 「あぁこれで社会に障害者として認められたんだな」 と不安と安堵といろいろな気持ちが入り混じっ ...

3

精神障害に悩む人が障害者雇用の求人と出会うにはどうしたらよいのか。 転職エージェントあるいは就労支援サービスは障害者雇用の求人を持っていることが多いです。 一方で どちらを選べばいいのか? どの転職エ ...

-障害関連
-